きっかけ

はじめに

DIYで当該戸建をリフォームしようと考えたきっかけは
信頼・納得できる業者の方に出会えなかったからです。


親が引っ越しして空き家になり8年の実家が老朽化と地震・台風等のダメージで当方が引っ越そうにも住みにくい状態になっていました。
そこでリフォームについて電話をして話したり、実際に現場に来てもらったりして見積もりを取り、時には建築関係の知り合いにも相談しましたが要望と費用が合わず信頼できる方に出会えませんでした。

家屋の状態

当方の私物倉庫になっていた事もあり定期的に換気はしていましたので湿気によるダメージはありませんでした。

修繕・リフォームが必要

地震と台風でダメージがありまた、築年数も50年程経ち老朽化で安全かつ快適な生活を送るのに現状では問題があると判断し、リフォームが必要という考えに至りました。

リフォーム会社で見積もりを取る

A業者(知り合い)

A業者<br>(知り合い)
A業者
(知り合い)

内装のみ普通にリフォームして300万~350万以上です。

そうですかー・・・
(口頭での価格連絡…
てか、何で見積書くれないのかな?)

(知り合いだけど工事自体は下請けに投げるだけだし、職人さんの顔も腕も知らない。見積もりもくれないし、知り合いで逆に気を遣う割にニーズが伝わらないようなので頼むの止めておこう。)

B業者

B業者
B業者

基本既存部材を剥さず上から被せて1階の内装のみで
最低150万~です。
2階もやったら80万プラスの230万~間取の変更は無い想定です。
半畳のホーロー製浴槽は同じサイズのものに入れ替えるだけです。
問題が発生したら別途です。

私

うーん風呂そのままで
後は張子の虎か…
でもここに決めちゃおうかな…
内装だけで最終300万ってところか。

C業者

C業者
C業者

見積もりしてもいいですけど・・・
(面倒くさそうに)

私

そうですか、ご縁が無かったという事でお見積りは結構です。
(うーんこんな会社にお願いするのも満足いくリフォームはでき無さそうだ。)
(ここは無いな)

はっきり言って高い

あくまで主観的ですが、思っていたより高いのに、思っていたい程の内容ではないので割高感がスゴかったです。

言い加減な建設会社も結構あります

職業柄少し内情を知っています。
建設関係の知人に言わせれば「業者は面倒なことはやりたくないし見えない所は手を抜く、長期的によい工事をする業者は非常に少ない」との事。
もちろん全ての業者の方がそうではないでしょうけど・・・

ユーザーと業者のベクトルは常に平行線?

極力短時間で高い収益を上げないとビジネスとして成立しないのでしょう。
相手側で考えれば商売なんで当然といえば当然ですが
ユーザー側で考えれば全くナンセンスです。

「見た目が綺麗でユーザー(施主)にバレなければ手を抜いてもOK」そうしないと収益が上がらない。
どの業界も似たようなものですね。逆にいえばそうでないと生き残っていけない。
例外的に良いリフォーム会社を知っている訳でもなく如何したものかと難儀しました。

リフォームについての費用対効果

お金を湯水のように使えるわけではなく
資産価値の低い物件に多額の費用を投入するような無茶もできません。
もし、多額の費用を支払ってリフォームが完成してもその額分資産価値が向上するわけでもありません。
だからと言って快適さに欠けたり、いい加減な工事をした家になんか住みたくない!!
わがままだと言われようと本音はこうです。

こんなのはこうやってすればいいんだよ

別の知り合いの方に物件を見てもらいました。
作業者も当人になる方です。

知り合い業者D
知り合い業者D

この天井傾いてるね
天井のベニヤも古いし。

私

じゃあ、ベニヤを剥がして
真っすぐに天井作りなおさないといけませんね。

知り合い業者D
知り合い業者D

理想はね
でも、こんなのはこうやってすればいいんだよ
(既存天井の上から貼るジェスチャー)
それなりにね

私

そうですか・・・
(いい加減な人だな)
(そんなにテキトーにやるなら頼まない)

ホンネ:やるだけ無駄、ボロ屋に贅沢言ってんじゃねーよ

多分D業者の人はコレでは?と思います。
あるいは面倒くさい

こんな物件良くなるわけないじゃん」という事でしょうか。
それとも、私の要望がどうも業者の方には気に入らなかったのかもしれません。

いやいや、「理想」をしろよ?

「理想はそれがいい」ってならやればいいじゃん?なんでやらないの?
お金かかるから?請求額が高額になるから?善意で言ってるってか?

施主の話(要望)を聞いて最適な解決策を提案してくれるんじゃないのかな?
それが仕事じゃないのかな?
言っても仕方ないので言いませんが。

なぜか知り合い業者がいい加減

理由は不明ですが、知り合いの業者はいい加減な対応が多かったです。
知り合いなのに随分と舐められたものです。

こうして知り合い業者にもあしらわれリフォームは早々に暗礁に乗り上げました。

結果

費用と内容のバランスに納得もいかず、任せられる人を探したけど見当たらなかった。

結論:自分でやればいいんじゃね?

信頼できるプロが周りにいない→しょうがないので自分でやる。しかも安くあがるし。
※自分の人件費はゼロ換算ですが

B業者に頼むか最後まで悩みましたが
ネットが普及した昨今情報は手に入ります。
施工方法も調べればある程度出てきます。

タイトルとURLをコピーしました