掘削

基礎補強

布基礎を打ち継ぎして新規追加 (Chapter2) -掘削編-

ユニットバスの設置場所を確保のため土台・基礎を切る事となり基礎を新規で追加する記録です。ここでは掘削作業について記しています。
基礎補強

廊下 土台・布基礎 補強 コンクリート 増打ち (Chapter1)

築50年の一戸建ての床をDIYで作り直そうと開けたら基礎に亀裂が…補強を勧められ、はじめて基礎補強を行った記録です。ここでは設計・掘削・採石投入までを記しています。
土間コンクリート作成

昭和感漂う狭小風呂を撤去 DIYリフォームで新しい場所にユニットバスを設置 (Chapter4) – 初めての土間コンクリート打設 #前編 –

打設予定の土間コンクリートは既存の布基礎が通っている場所に打設します。 ここは建築当初押入れだった所で床の解体が完了し、掘削から墨付け、採石投入、ワイヤーメッシュ敷きまでの作業を記載しています
タイトルとURLをコピーしました