Kモルタル

外壁塗装

外壁補修 業者補修の補修 (後編) -樹脂モルタル・塗装-

昔業者がシーリング工法で補修したモルタル外壁のコーキングが切れてクラック(ひび割れ)が見えていましたのでDIYで補修します。前章でクラック内部の補修を行いましたので外側も綺麗にしてみたいと思います。
外壁作成

2階窓を埋めて壁にする (Chapter2) -モルタル壁作成編-

築50年戸建ての2階にある不要な小窓を無くすため前章で撤去して下地を組みました。本物件の外壁はモルタル壁ですので今回はラス工法を行ってモルタル壁を作りたいと思います。
基礎補強

布基礎を打ち継ぎして新規追加 (Chapter5) -鉄筋 前編-

DIYで新規で追加する基礎のため既存基礎へケミカルアンカーを使って鉄筋を接着施工し一体化する準備とし、鉄筋の配筋をしていく様を記しています。
基礎補強

廊下 土台・布基礎 補強 コンクリート 増打ち (Chapter4)

築50年の一戸建ての床をDIYで作り直そうと開けたら基礎に亀裂が…補強を勧められはじめて基礎補強を行いました。ここでは初めて鉄筋を組んで更にアンカーの取付と鉄筋を既存基礎に挿して更に強度を確保しようと奮闘した記録です。
タイトルとURLをコピーしました