壁下地造作

壁下地造作

【浴室】昭和感漂う狭小風呂をユニットバスに#8 はじめての壁下地組み

以前一部の天井下地を組みましたが続いて壁下地を組んでみたいと思います。これはテストケースで、試してみたい方法が2つあり、一つ目は当方が考えている壁下地の構成、二つ目はプロに教えてもらった施工で、此処は不陸を起こしたり良くない施工になっても隠れる場所なのでテストに適しているという事でこちらで試してみます。
外壁

【外壁塗装・補修】外壁補修#6 とてつもなく大変だった外壁の再生工事

外壁のひび割れのヤバを理解しておらず設計士の先生に忠告を貰い壁を補修しているとダメージが想像以上でした。比較的簡単なコーキングや少しレベルアップしてモルタル塗りを経験し外壁補修にもある程度慣れてきて手さぐりだった割れたモルタル壁に対する補修の方法が素人なりにも少しづつ固まってきました。他の場所と比べても損傷が激しいので他で経験を積んでから挑もうと計画していたのですが、その経験をはるかに超える箇所でした。